CMSはどこも一緒と思っていた…
安ければ「お得」だと思っていた…
だけど…
同じ更新作業をしていても…
こんなに結果が違うなんて思いもしなかった…
一般的なCMSを提供する会社の仕事の流れ
WEB上のヒアリングシートにサイトに必要な情報を記入。
画像の送信。画像サイズなどデータ調整・圧縮をして送信。
内容の修正などを指示をする。
大幅なデザイン変更は追加費用。
操作マニュアルを読んでもなかなかうまく操作ができない。
ほとんどは電話サポートが無いのでメールでやり取り。面倒臭い。
SEOに関するサポートは一切なく自分で一から習得。
初期設定~openまでは業者がやってくれます。
しかし、更新作業はマニュアル頼みで難解!
当然SEO対策も脆弱で効果は上がりません。
CMS全盛時代に検索順位上位を狙うには知識が欠かせません。
SEOの知識に自信がある人ならば…頑張りしだいでは……。
一般的なCMSは「更新作業が簡単」であることが目的です。
これはペンギン・パンダアップデート以来、被リンクに代わるアルゴリズムが「ページ数」であると言われてきたからです。
しかし、ページ数アルゴリズムも長続きはせず…現在はSXO対策時代と言われています。ロングテールを加味すればCMSは無駄ではありませんが、SEO対策の決定打にはなりません。
上位を狙う方法論を知る者だけが勝者へとなり得ます。