SXO対策 滞在時間 編

Googleはページ滞在時間から様々な評価をしています。
莫大なDBから画像・テキストのボリューム…バランスに対して適切な滞在時間を割り出し…評価の指針にしています。

滞在時間とは?セッションタイムとは?

Googleアナリティクスの「滞在時間」とは?貴方のサイトに訪問し滞在した時間のことを言います。
ただし…離脱ページはセッションタイムには含まれません。滞在時間はSEOにとってとても重要な意味を持っています。
ウェブサイトの「滞在時間」は…コンテンツの質を測る上での一つの指標となっています。 検索エンジンロボットは、人間のように文章を理解できません。
単語の出現回数と関連性で…書いてある内容を把握し…ある一定の評価をします。 しかしそれだけではコンテンツの質を判断できません。その判断材料の一つとして滞在時間があるのです。
しかしこの滞在時間にも細かいルールが存在しています。滞在時間が長ければ評価が高くなるわけではありません。
例えば30分以上の滞在は足切りとなりカウントされなかったり離脱ページの滞在時間はカウントされなかったりします。
当然、評価の指標として細かいアルゴリズムは公開されていないので…世に出回るデータはすべて憶測となりますが、弊社でもこの分野の憶測をしています。

適切なページ滞在時間は25秒!?

アナリティクスの文献を読み解いていくと…適切なページ滞在時間は25秒だと言われています。
これは…ページ滞在時間は長すぎても…「わかりにくいサイト」という評価になり、短すぎると…「不適切なサイト」と評価されることからの通説です。
果たしてページ滞在時間が25秒が最も高く評価されるかどうかは定かではありませんが、一つの目安にしてみてはいかがでしょうか?
例えば、200文字のやっつけブログと…8000文字もあるような長文の文献では?滞在時間が同じであるわけはありません。
それを適切な滞在時間は25秒などと軽率に書いているサイトは信用に足りないと私達は考えています。
ここで一つ申し上げるべきは…Googleは嘘を発表しませんが誤解釈をされ易い表現はあるので…受け取り手の感受性はとても重要となります。
「平均セッション時間は25秒が好ましい」と言う文章があっても…Googleのデータベースはそんなチープなモノとは考えられません。
テキストや画像のボリュームによっても滞在時間は変わるはずです。トップページか下層ページかによっても…ページジャンル(製品案内なのかblogなのか)によっても適切と思われる滞在時間は異なります。私たちが軽く考えてもこれだけ違うのですから、Googleが収集したデータの集計による時間は詳細に分かれていることは明白でしょう。
それらを平均すれば…などと言う数字を鵜呑みにしては、成功を手に入れることは出来ません。
Googleはアルゴリズムの詳細を発表することはありません。(※現段階では)
しかしユーザビリティ至上主義の見地で考えれば…トップページはメニューページの役悪を果たすという概念からも…わかりやすく回遊先に案内できることが好ましいと考えられます。
それらを踏まえればトップページの滞在時間が長いというのはマイナス評価となります。しかしそこにテキストが存在する場合は…プラスアルファの時間を有するものと考えられます。
さらに下層ページでは、ページテーマとテキストボリュームにより流動的なセッション時間が細分化されているモノと推測します。
こうhyプされている平均セッション時間などを気にしすぎるあまり文章量を減らすなんてことの内容に…伝えたいことはしっかりと伝えられるページ作りを心がけましょう。
平均セッション時間
滞在時間の項目はお伝えしたい事が多すぎるのでここでは基本的なことだけ触れていきます。
平均セッション時間とは?セッションの平均時間のことを指します。
つまりユーザーの一回のサイト訪問における滞在時間の平均を指します。
ただし、各セッションにおいて離脱ページ(最後に訪れたページ)の滞在時間は0として計算されてしまうので注意しましょう。
平均セッション時間を知るためには…
アナリティクスを開く
      ☟
左のメニューからユーザーをクリック
      ☟
下に出てくるメニューから概要をクリック
をすれば右の図が出てきますので、赤枠の中の【平均セッション時間】を参照ください。
平均ページ滞在時間
次に平均ページ滞在時間とは?
ユーザーが特定のページもしくは…一連のページを閲覧した平均時間のことを言います。
つまり…平均セッション時間は全てのセッションの平均であり…平均ページ滞在時間は、ここのページの平均滞在時間を指します。
例えば【SXO対策 滞在時間 編】の訪問者が30人いる中の平均滞在時間…と言う感じです。

平均ページ滞在時間を確認するには…

アナリティクスを開く
      ☟
左のメニューから行動をクリック
      ☟
下に出てくるメニューから概要をクリック
をすれば左の図が出てきますので、赤枠の中の【平均ページ滞在時間】を参照ください。
しかしこれでは何の参考なのかよくわかりません。個別ページの「平均ページ滞在時間」を知らなければマーケティングに生かすことは出来ません。
そこで下の図をご覧ください。
平均ページ滞在時間2
個別ページの平均ページ滞在時間を確認するには…
アナリティクスを開く
      ☟
左のメニューから行動をクリック
      ☟
行動からサイトコンテンツをクリック
      ☟
サイトコンテンツから全てのページをクリック
をすれば上の図が出てきますので、赤枠の中の平均ページ滞在時間を参照ください。

基本的にここで表示されるのは10件です。右自他の表示できる行数を変更して御覧いただくか…矢印で次のページに進むかをしてください。
お問合せバナー
scroll-to-top